自己愛性人格障害者は意外と単純

自己愛性人格障害者は

複雑な心理状態に見えますが

意外と単純です。

 

なぜなら、自分を守ろうという働きに

とらわれてしまうので、

行動も思考もパターン化されやすい

からです。

 

なぜ複雑にみえるかというと、

自己愛性人格障害者の頭の

回転は非常にはやいうえに、

モラハラというのは一種の本能、

システムのようなものなので、

いちいち意図しなくても勝手に

発動します。

 

そして最初被害者はその理由が(責任転嫁される理由、相手が怒り狂っている理由)

分からないので、

分からないまま怒られ、非難される

はめになるので、

混乱してしまうのです。

 

分かってしまえば、

「ああ、自分が遅刻してその罪悪感から

逃げるために今、こちらを非難したり

遅刻した理由をあいつのせいだと怒りながら

説明しているのかな」

とか、

「自分がこういう仕事に就いていたことが

恥ずかしくて、

こういう言い訳をしはじめたのかな」とか

被害者は分析できるようになります。

 

本来、自己愛性人格障害者は

そういうスイッチは単純なのですが、

そんなことで怒っていて、責任転嫁をしようと

していると思われたくないので、

そこも誤魔化して曖昧にしようとしたり、

別の理由を持ってきたりするのです。

 

だから、よけいに最初は

なんに対して怒っているのかわからない場合がよくあります。